英語を使う仕事をしてみたくなって、とある職場の面接に行ってきました🏃💨
人事を担当している男性の横に、ずっと耳をすまして座る女性。この人が、直接的な『職場の先輩』になるのかな?🤔なんて、考えながら時間を過ごした。
一通り、男性からの質問が終わった後、「では、英語の確認は彼女に🫱」
そっか!そりゃ、そうだよね😂『英語、話せます!』→『そうですか、話せますか!』には、ならないよね🤣🤣🤣
読者様方、こういう時、緊張しますか?
私は、緊張しないです。「緊張」という機能が埋め込まれずに、生まれてきたヘンテコ個体です💧苦
若い頃は、散々、周りに驚かれました💦
『なんで、試験(面接)、緊張せーへんねん!』『お前、自信あるからやろ?』と…
自信…、そんないつもあるわけないじゃないですか。
ただ、目の前のことに取り組んで、出てきた結果を受け止めるだけです。
恐らく、物心ついた時から、『自分に過剰に期待しない』性格なんだと思います💦
だから、結果は努力量ぐらいか…、まぁ、もっと下になる時もあるか…、と諦めてます😅
だからといって、頑張らないわけではないです💦
タイトルなんですが、ブログ主、現在、『魔の40代後半』にいます💀
世界のどの地域の人も、40代後半に1番落ち込むらしいです。「私の人生、なんだったんだろうと?」
恐らく、『期待していた人生』と現実のギャップみたいなものが、関係していると思います。
ですが、ブログ主に関して言えば、なんにも期待してない人生だったので、体調が悪い日が増えてきて(身体が言うこときかない)、若い頃より不機嫌な時があるぐらいです😅
それも数日前に、フッと平常心になりました。
『ちょっと待って、今、亜鉛不足なんちゃうん!!💡』
で、亜鉛のサプリを買ってきて、ご機嫌です🌞✨46歳まできたんだし、もう、自分にダメ出しばかりして、痛めつけるのは終わりです。シンプルでいいです、シンプルで🍀
読者の皆様、50歳からの人生は怖くないと思いますよ☺️✨幸福度は、U字で上がるらしいので🌞
人事を担当している男性の横に、ずっと耳をすまして座る女性。この人が、直接的な『職場の先輩』になるのかな?🤔なんて、考えながら時間を過ごした。
一通り、男性からの質問が終わった後、「では、英語の確認は彼女に🫱」
そっか!そりゃ、そうだよね😂『英語、話せます!』→『そうですか、話せますか!』には、ならないよね🤣🤣🤣
読者様方、こういう時、緊張しますか?
私は、緊張しないです。「緊張」という機能が埋め込まれずに、生まれてきたヘンテコ個体です💧苦
若い頃は、散々、周りに驚かれました💦
『なんで、試験(面接)、緊張せーへんねん!』『お前、自信あるからやろ?』と…
自信…、そんないつもあるわけないじゃないですか。
ただ、目の前のことに取り組んで、出てきた結果を受け止めるだけです。
恐らく、物心ついた時から、『自分に過剰に期待しない』性格なんだと思います💦
だから、結果は努力量ぐらいか…、まぁ、もっと下になる時もあるか…、と諦めてます😅
だからといって、頑張らないわけではないです💦
タイトルなんですが、ブログ主、現在、『魔の40代後半』にいます💀
世界のどの地域の人も、40代後半に1番落ち込むらしいです。「私の人生、なんだったんだろうと?」
恐らく、『期待していた人生』と現実のギャップみたいなものが、関係していると思います。
ですが、ブログ主に関して言えば、なんにも期待してない人生だったので、体調が悪い日が増えてきて(身体が言うこときかない)、若い頃より不機嫌な時があるぐらいです😅
それも数日前に、フッと平常心になりました。
『ちょっと待って、今、亜鉛不足なんちゃうん!!💡』
で、亜鉛のサプリを買ってきて、ご機嫌です🌞✨46歳まできたんだし、もう、自分にダメ出しばかりして、痛めつけるのは終わりです。シンプルでいいです、シンプルで🍀
読者の皆様、50歳からの人生は怖くないと思いますよ☺️✨幸福度は、U字で上がるらしいので🌞
コメント