私は人を励ますのが好きだ。
でも、行動しない人を励ますのは嫌いだ。
いや、もちろん生徒さんの年齢なら話は別
人生の最初は、環境を選べないし、
1人では軌道修正もできないことは分かってる。
『義務教育までは』という言葉の1番大きい意味は、
どんなに門を叩いても働くのが難しいってこと。
だけど、早ければ高校生になれば働ける。
だから、それ以降の人の過度な依存性はかなり嫌い。
タイトルなんだけど、離婚後、1番辛いときに、
しょっちゅう『流し聞きながら』寝ていたyoutube
斎藤◯人さんの講話
私は、商売には興味がないけれど、
彼の話には、人生のヒントがいっぱい詰まってる。
その中でも何度も頷きなら聞いたのが、
『ここは、行動の星なんだよ!』っていうフレーズ
話はいつも通り、あちらこちらへ飛びます。
私は昔から、仲良くなって残るのが男友達が多い。
(もちろん、数少ないけれど女性もいるにはいる。)
男性の中にも、色んな人がいる。
カテゴリー分けしたらキリがない。
でも、1部の彼らとずっと付き合っていこうと思うのは、
『あのさ、泣き言ばっか言ってんと動いたら?』
と言えば、動く人達だから。
友達なんだから、人間なんだから、
いくらでも泣き言は言えばいいと思う。
傷だらけで、格好悪いとこ晒せばいいと思う。
私は、そんなこと『格好悪い』と思ったことない。
1番格好悪いのは、 何もしないことだもんね。
親から子育てされる時期が過ぎたら、
人生なんてリスクだらけなのが普通
だから、私は傷だらけの人を見たら『格好いい』と、
本気で思う。すぐに行動する人、最高にクール✨
なんとなく、今、周りにいる人達がすごく好き
スパッ、スパっと決断できる人達だから。
(友達同士で、人生決めるほどの決断ってないでしょ?)
小さいことぐらいでグチャグチャ、リスク考えない。
行動できる人を選んで、接していったら、
私の運気もいつも、いい感じ。ここは、ずっと変えない。
でも、行動しない人を励ますのは嫌いだ。
いや、もちろん生徒さんの年齢なら話は別
人生の最初は、環境を選べないし、
1人では軌道修正もできないことは分かってる。
『義務教育までは』という言葉の1番大きい意味は、
どんなに門を叩いても働くのが難しいってこと。
だけど、早ければ高校生になれば働ける。
だから、それ以降の人の過度な依存性はかなり嫌い。
タイトルなんだけど、離婚後、1番辛いときに、
しょっちゅう『流し聞きながら』寝ていたyoutube
斎藤◯人さんの講話
私は、商売には興味がないけれど、
彼の話には、人生のヒントがいっぱい詰まってる。
その中でも何度も頷きなら聞いたのが、
『ここは、行動の星なんだよ!』っていうフレーズ
話はいつも通り、あちらこちらへ飛びます。
私は昔から、仲良くなって残るのが男友達が多い。
(もちろん、数少ないけれど女性もいるにはいる。)
男性の中にも、色んな人がいる。
カテゴリー分けしたらキリがない。
でも、1部の彼らとずっと付き合っていこうと思うのは、
『あのさ、泣き言ばっか言ってんと動いたら?』
と言えば、動く人達だから。
友達なんだから、人間なんだから、
いくらでも泣き言は言えばいいと思う。
傷だらけで、格好悪いとこ晒せばいいと思う。
私は、そんなこと『格好悪い』と思ったことない。
1番格好悪いのは、 何もしないことだもんね。
親から子育てされる時期が過ぎたら、
人生なんてリスクだらけなのが普通
だから、私は傷だらけの人を見たら『格好いい』と、
本気で思う。すぐに行動する人、最高にクール✨
なんとなく、今、周りにいる人達がすごく好き
スパッ、スパっと決断できる人達だから。
(友達同士で、人生決めるほどの決断ってないでしょ?)
小さいことぐらいでグチャグチャ、リスク考えない。
行動できる人を選んで、接していったら、
私の運気もいつも、いい感じ。ここは、ずっと変えない。