前にもブログに書いたことがあるんですが、ブログ主には高1の年齢になる姪がいます。
彼女は、主に私の母に育てられました。(彼女にとっては、おばあちゃんです。)彼女の母である私の姉は、若い頃から親をずっと養っていて、重要なポストにいるので働きづめです。
私と姪は、お正月や親族行事の時には顔を合わせるのですが、基本的に交流することを禁止されています😞禁止ってなんやねんって、話なんですけどね💦
これが、私が自分の母をめちゃくちゃ嫌いなところなのですが、人の行動をコントロールしようとします。 ただ、私も無責任で、首を突っ込んで母がギャアギャア騒ぐのを押し切ってまで、姪に関わろうとはしてきませんでした。お年玉をあげるくらいです。
前に記事に書いたのですが、姪は中学のほとんどを不登校で過ごしました。教育関係に携わってきた私から見ると、完全に中学受験までで燃え尽きたパターンです。
韓国風のお洒落や好きな男の子のことを話しているのが好きで、新しいことや新しい場所を怖がる、女の子っぽいタイプの普通の子です。だから、『女医になるんだよねぇ〜』なんて、母から無理やり言わされている時には、目も当てれませんでした💧
幼児教育、進学校への中学受験などの理想を押し付けたので、心を壊してしまいました。中学生の時から、ずっとカウンセラーさんのお世話になっています。
やんわりアドバイスし続けてきたのですが、母は激昂して『絶対、◯◯と関わらないで❗️』と私を遠ざけ続けました。案の定、120%想像通りの結果です💧
姪は、すごく優しい子です。全ての大人の顔色、友達の顔色を見ます。
ですが、そんな姪が自分の意思で、普通高校に行くのをやめました。それも、はっきり言えないタイプの彼女は、返答しない、動かないという方法でやり過ごして結果を勝ち取ったのですが。
同じ人に育てられた、私や姉というのは、もっと頑固なタイプです。母が押し付けることが嫌なら『嫌です。その代わり、こちらをやります。』とはっきり言って、あとは母が横でギャアギャア騒ごうが怒り狂っていようが我が道を行き、顔色を一切見ないタイプです。
それに比べて、『おばあちゃん+孫』という柔らかい関係も手伝っているのですが、私の姪は、猛獣のような私の母にでさえ、納得させようといつも頑張っています。
その効果は表れていて、母は少し性格が変わってきました。←ほんとに驚き。
お正月に実家に帰った時に、姪と接したのですが、自分を犠牲にして頑張っているように見えました。いつも通り、私が母のおかしな態度に無視を決め込んでいたら、『おばあちゃんが悪い❗️◯◯(ブログ主)が可哀想❗️』と仲裁に入ってきたのです。
私は長いこと、母の意地悪なところや酷すぎるところを、肩透かししてきたのですが、姪は真っ向から戦っているので少し痛々しいです😢
外に出ると色々怖がる子なのに、家族の中では、密にコミュニケーションをとるんです。同じ人との関係にも、色んなものがあるのだなぁと大人の私でも考えさせられることです。
それにしても、実の叔母さんに関わってはいけない姪、姪に関わってはいけない私、実家はいつもヘンテコだと思います。私はまるで犯罪者のようだし、不登校から通信制という経路を辿った姪、今度は彼女が『超腫れ物』として扱われています。
人と人が家族のようにハグして生きていく。
それは、そんなに難しいことなんでしょうか?
私にはとても難しいことです😢難問過ぎて、永遠に解けないような気になります。
欧米の方のように、会う人会う人と挨拶のハグをしようと言っているのではなくて、せめてもう少し親密な人が私にも出てきてもいいのに。。あぁ、どうして私が出会う男性は私と『Sex』だけしようとし、まともな男性には『カフェに行くこと』すら拒否されるのでしょうか。
明日から、立て続けでプライベートの人達に会います。彼らからヒントを貰いたいと思います。カウンセラーの方からも。。
日本にいる外国籍の方の中には、家族に問題のある方も多くてクセがあるなんて言われていますが、私も同じレベルかそれ以上なのかもしれません💧八百万の神さま、ご先祖さま、天使さま、もう周りにいるどんな方でもいいので(←おい)、ブログ主にご加護を🙏
彼女は、主に私の母に育てられました。(彼女にとっては、おばあちゃんです。)彼女の母である私の姉は、若い頃から親をずっと養っていて、重要なポストにいるので働きづめです。
私と姪は、お正月や親族行事の時には顔を合わせるのですが、基本的に交流することを禁止されています😞禁止ってなんやねんって、話なんですけどね💦
これが、私が自分の母をめちゃくちゃ嫌いなところなのですが、人の行動をコントロールしようとします。 ただ、私も無責任で、首を突っ込んで母がギャアギャア騒ぐのを押し切ってまで、姪に関わろうとはしてきませんでした。お年玉をあげるくらいです。
前に記事に書いたのですが、姪は中学のほとんどを不登校で過ごしました。教育関係に携わってきた私から見ると、完全に中学受験までで燃え尽きたパターンです。
韓国風のお洒落や好きな男の子のことを話しているのが好きで、新しいことや新しい場所を怖がる、女の子っぽいタイプの普通の子です。だから、『女医になるんだよねぇ〜』なんて、母から無理やり言わされている時には、目も当てれませんでした💧
幼児教育、進学校への中学受験などの理想を押し付けたので、心を壊してしまいました。中学生の時から、ずっとカウンセラーさんのお世話になっています。
やんわりアドバイスし続けてきたのですが、母は激昂して『絶対、◯◯と関わらないで❗️』と私を遠ざけ続けました。案の定、120%想像通りの結果です💧
姪は、すごく優しい子です。全ての大人の顔色、友達の顔色を見ます。
ですが、そんな姪が自分の意思で、普通高校に行くのをやめました。それも、はっきり言えないタイプの彼女は、返答しない、動かないという方法でやり過ごして結果を勝ち取ったのですが。
同じ人に育てられた、私や姉というのは、もっと頑固なタイプです。母が押し付けることが嫌なら『嫌です。その代わり、こちらをやります。』とはっきり言って、あとは母が横でギャアギャア騒ごうが怒り狂っていようが我が道を行き、顔色を一切見ないタイプです。
それに比べて、『おばあちゃん+孫』という柔らかい関係も手伝っているのですが、私の姪は、猛獣のような私の母にでさえ、納得させようといつも頑張っています。
その効果は表れていて、母は少し性格が変わってきました。←ほんとに驚き。
お正月に実家に帰った時に、姪と接したのですが、自分を犠牲にして頑張っているように見えました。いつも通り、私が母のおかしな態度に無視を決め込んでいたら、『おばあちゃんが悪い❗️◯◯(ブログ主)が可哀想❗️』と仲裁に入ってきたのです。
私は長いこと、母の意地悪なところや酷すぎるところを、肩透かししてきたのですが、姪は真っ向から戦っているので少し痛々しいです😢
外に出ると色々怖がる子なのに、家族の中では、密にコミュニケーションをとるんです。同じ人との関係にも、色んなものがあるのだなぁと大人の私でも考えさせられることです。
それにしても、実の叔母さんに関わってはいけない姪、姪に関わってはいけない私、実家はいつもヘンテコだと思います。私はまるで犯罪者のようだし、不登校から通信制という経路を辿った姪、今度は彼女が『超腫れ物』として扱われています。
人と人が家族のようにハグして生きていく。
それは、そんなに難しいことなんでしょうか?
私にはとても難しいことです😢難問過ぎて、永遠に解けないような気になります。
欧米の方のように、会う人会う人と挨拶のハグをしようと言っているのではなくて、せめてもう少し親密な人が私にも出てきてもいいのに。。あぁ、どうして私が出会う男性は私と『Sex』だけしようとし、まともな男性には『カフェに行くこと』すら拒否されるのでしょうか。
明日から、立て続けでプライベートの人達に会います。彼らからヒントを貰いたいと思います。カウンセラーの方からも。。
日本にいる外国籍の方の中には、家族に問題のある方も多くてクセがあるなんて言われていますが、私も同じレベルかそれ以上なのかもしれません💧八百万の神さま、ご先祖さま、天使さま、もう周りにいるどんな方でもいいので(←おい)、ブログ主にご加護を🙏